自分の親に優しく接する方法は?

本ページはプロモーションが含まれています
高齢者の母との付き合い方

自分の親が年を取るにつれてなぜかイライラしてしまい強い口調で話したりぶっきらぼうな返事をしてしまう、頼まれたことを断ってしまい後悔する、何で優しくできないんだろうと考えてしまいますよね。私もいつもそうです。甘えているんじゃないのかなんて思って怒りがこみ上げてくることもよくあります。忙しい時間の中で今日はこれをしてこの時間は少し自分の時間につかえるな♪なんて予定をたてたところに親からのSOSが!モオォォォ~!とウシのごとく怒りがわきあがります。

みなさんもそのような経験があるのではないでしょうか?

そこで著者:榎本睦郎先生 「老いた親への気持ちがスーッと消える本」を抜粋、引用させていただきながら少しでも優しくできる方法をお伝えいたします。親のためでもありますが一番はご自身の幸せのためになるように答えをみつけていきましょう!

※書籍文章は一部省略しているところもあります。

年老いた親のイライラする行動と対処方法

①話が回りくどい、何度も同じ話を繰り返す。

理由:脳の前頭前野の機能が衰えてさっき話したことを忘れてしまうから。何度も同じ話をするのは心に強く思っているから

対応:話をさえぎると気力を失うため初めて聞いたような顔をする。時にはインタビューするつもりで違う話題を振ってみる。

②怒りっぽい、些細なことできれる、あるいは涙もろくなる、意地悪になる。

理由:前頭前野の脳の委縮。あまりにもひどい場合は認知症の可能性がある。

対応:ああ、老化で脳が委縮しているんだなと悟りの境地で接する。真正面からぶつからないことが大事。お茶でも飲んで、一休みしようよとその場をやりすごす。

③自分が正しいと言って引かない

理由:プライドが高い人、社会的に上の立場にいた人ほど頑固になる傾向がある

対応:頑固な老人を説得しようとしても70年、80年もいきてきたのでいまさら性格や考え方はかわらない。役者なったつもりで接し相手をおだてて気分良くさせることをこころがける。

④いい年をしてエッチな雑誌やDVDが大好き

理由:これは異常なことではなく日本性科学会が2012年に行った調査によると60代男性の76%、70代の男性の75%が性欲があると答えている。

対応:脳を刺激して元気になるのだなと見て見ぬふりをする。※ただネットのアダルトサイトを見て詐欺に引っかかり、高額な料金を支払う老人がここ数年急増しているそうなのでその点は注意が必要。

⑤おしゃれだったのに身だしなみに無頓着になった

理由:メンタルコンディションが落ちている。

対応:季節の洋服をプレゼントしたり、美容院に連れて行ったりして身ぎれいにしたくなるきっかけをつくってあげる※デイサービスでもお化粧やネイルは大人気だそう。きれいですよと声をかけるとパッと表情が明るくなるそう。

⑥家事をやりたがるが雑なので二度手間になる。

理由:視力や脳が衰えると手先の器用さも失われる。気力体力の低下が原因で手抜きが始まる。

対応:家事力が低下するのは仕方がない事と理解する。本人ができることを手伝ってもらいありがとう、助かったわなど声をかける。感謝されると誰かの役に立っていると感じ自分の価値を再認識できる。

⑦賞味期限に無頓着。

理由:食品の賞味期限は表示場所がわかりにくいし文字も小さいのでいちいち確かめろというのは酷かもしれない。それとは別に高価な食べ物を自分一人で食べてしまうのはもったいない、孫や子供がきたら食べさせようととっておく習性があり後生大事にしすぎて期限切れにしてしまう。

対応:視力や味覚が衰えているお年寄りはカビが生えていても食べてしまう恐れもあるので要注意。特に親が一人暮らしの方は定期的に冷蔵庫の中をチェックしよう。

年老いていく親自身の気持ちを知る

年老いてできないことが増えていく気持ちってどんな気持ちなんだろう

老化現象として脳の萎縮に伴う変化や身体的な衰えが原因で今までできていたことができなくなることが増えてきます。老人自身、そのことにもどかしさを感じていて戸惑い自信を失いがちになる。

年老いた親のすがたは将来の自分

子世代の私たちもあと20年~30年後もすれば高齢者の仲間入りをします。

日本は超高齢社会に突入し、2035年には3人に1人が高齢者になると推計されています。

老いた親の姿はあなたの将来の姿でもありあなたに老い方を教えてくれているのです。

周囲から嫌われないためにはどんな老人になればよいのか

今からできることを始めていき健康寿命を延ばしていきたいものです。

先日私の母が転んでしまい病院に連れて行った帰りにラーメン屋さんに行き二人でラーメンをすすっているときにふと「お母さんももっとおばあに優しくして、もっと面倒をみてあげれば良かったな」とポツリと言いました。母の友達にも後悔の気持ちを持っている人は少なくないそうです。

まとめ

年老いてできなくなることが脳の衰えが原因で増えて本人も戸惑い寂しい気持ちでいることを知ることにより本人も辛いんだな~と考えると少し優しくできるのかもしれません。老人の性格もさまざまなので一概には言えませんが長年生きてきた考え方をかえるのは不可能です。私たち子世代が時には演じながら付き合い自分の気持ちを楽にして付きあってていきたいものです。私の母も75歳です。先日リビングに18年飾ってある置物たちがありその中には母にお土産で渡したものと同じ置物がありますが「何これどこで買ったの?いつ買ったの?」と聞かれ「何を言っているの?この家に引っ越してきたときからずっとあるしお母さんもこれとおなじもの仏壇に飾ってあるじゃない?どうしたの?大丈夫?やばいよ」と言ってしまいました。ある日突然、突拍子のない事を言いはじめてびっくりしてしまい思わず出てしまった言葉でした。

賞味期限切れのお菓子を取っておく理由などがわかると胸がぎゅっとなります。ついついできないことにフォーカスをあててイライラしてしまいますができることを見るように自分を変えて自分を楽にしたいものです。

エピソード漫画

最後までお読みいただきありがとうございます。また遊びに来てください。

freery brog
akoboo
akoboo

はじめまして!
35歳でシングルマザーとなり現在52歳。年子の娘を育ててその娘達も社会人となりました。ほっとしたのもつかの間、高齢の母にイライラしたり、更年期症状に悩ませられたり。そんな悩みの乗り
越え方を発信し、同年代の方達とキラキラ60代を過ごせるように日々勉強しています!

akobooをフォローする
高齢者の母との付き合い方
akobooをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました